PR

IIJmioとBICSIMの違いや評判を徹底解説【YoutubeやTwitterのレビューあり】

  • IIJmioの電波状況は?
  • BIC SIMとの違いは?
  • IIJmioがおすすめな人は?

かつて1年無料キャンペーンで試してみた楽天モバイルでストレスを感じて以降、通信費の安さと使い勝手のバランスは心配のタネでした。
※2021年の実体験、今は基地局も整備されてきて繋がるかもしれません

心配はあれど、あまりの安さに気になってやまないIIJmio。人柱として使ってみたら想像以上の満足度でした。

結論
しっかりデメリットはあるが、YoutubeもTwitterも使えて価格も激安。
本記事の体験動画でストレスを感じなそうなら、間違いなく最適解。

この記事を読むことで、IIJmioの価格と使い勝手のバランスを、体験したかのように理解できます

iPadセルラーモデル持ちにも嬉しいIIJmioの実体験レビューをご覧ください。
» IIJmioとBIC SIMの違いまでジャンプする方はこちら

“SIM営業が即立ち去る”ほど安い。
スマホが一括110円で買えるキャンペーン中

・iPadを使い倒すフリーランス
・前職は補償関連に10年以上従事
・Notion公認資格を2つ保有
 » その仕事、楽になります 
・妻はiPadを使う現役小学校教師

📮質問やお仕事依頼はお気軽に♪
» お問い合わせ
» プロフィール

ダイスをフォローする

iPadを手帳化して趣味に没頭できるタスクツールを公開しました。

» 趣味に全力するためのNotionタスク管理テンプレート

格安SIMを比較したい人は、色々調べるよりもフォンシェルジュが一番楽です。

質問に答えるだけなのでめっちゃ楽です。

電話番号入力だけで最適プランがずらっと届きます。無料診断のため電話が来ることもあるようです(私は来ませんでした)。手続きまでお任せしたい人は相談もありです。

電話はエリアが近ければ出てもいいかもしれません。
私は電話きませんでした。
エリア選択はブランクでもOKです。

格安SIM「IIJmio」の特徴

月々の料金が圧倒的に安い

電話ができる音声SIMプランの料金は以下の通り。上限は20ギガプランで税込2,000円、下限は2ギガで850円。

ライフスタイルに合わせて最適化できます。

 2ギガプラン5ギガプラン10ギガプラン15ギガプラン20ギガプラン
音声SIM8509901,5001,8002,000
IIJmio音声SIM料金表(税込)
※電話ができるプラン

楽天モバイルやahamoを使ってきましたが、意外と20ギガ全部って使わないんですよね。

IIJmioはデータ繰越が可能です。最低限のプランを選び、余った容量も無駄にしない優良仕様。

似たような価格で使おうか悩んだSIMと、IIJmioを選んだ理由は以下の通りです。

価格で比較した格安SIM
mineo(マイネオ)
・データ繰越あり
・刻みは1、5、10、20GBの4種
10GBで1,958円なので価格面でIIJmioに軍配。パケット放題 Plusをつけると約2,400円なので、それならahamoで良いかと見送り。
イオンモバイル
・データ繰越あり
・1GB毎に容量刻み
家族単位で月の容量をシェアして使えるのでIIJmioと迷いましたが、5Gオプション・キャンペーン有無・通信速度でIIJmioが優れていたので見送り。

現状我が家だと、
自分のスマホ5GB+妻のスマホ15GB+それぞれにセゾン特約300円=合計3,090円

iPhoneとiPadに10万円のスマホ保険をつけて、夫婦で4,000円以下の通信費まで下がりました。

通信回線はdocomoとauから選ぶ

IIJmioは、docomoとauどちらかの通信回線を選べます。

あえて選ぶならdocomo回線を選んだほうが無難ですが、自分が主とする地域でauがつながるならau、不明な場合はdocomoを選べば良いと思います。後述するeSIMか物理SIMかで使える回線も変わります。
(追記)2023年4月現在、docomoは電波が入らない場所が多いのでauの方が良いかもしれません。

携帯大手3社の実効速度通信速度レポートをみると僅差でdocomoが優勢なため、多くの比較サイトではdocomo推しです。個人的にはKDDI通信障害 (2022年)が気になることもあり、docomo回線を選びましたが、docomoでも同じくらい通信障害はあります。気にしすぎる必要はありません。

ビックカメラで契約するBIC SIMの中身はIIJmio

BIC SIMとIIJmioは全く同じ回線

家電量販店ビックカメラで展開されているBIC SIMは、IIJmioと全く同じ回線を使用しています。契約するとIIJmioのIDを設定し、IIJmioのマイページで管理することになります。

BIC SIMとIIJmioの違い(後述)以外は、通信環境やギガ数、オプションなどもIIJmioと全く一緒です。

“SIM営業が即立ち去る”ほど安い。
スマホが一括110円で買えるキャンペーン中

IIJmioのデメリットと評判

格安SIMにデメリットはつきもの。 悪い口コミをまとめました。

通話品質が悪い

IIJmioは「みおふぉん」という専用アプリを使って通話します。追加料金のオプションをつけ、みおふぉん経由で電話することで、かけ放題を使えます。

追記:2023年4月1日より、スマホの標準電話アプリがかけ放題に対応し、みおふぉんは使えなくなりました。以下はみおふぉん時代の口コミです。

元々問題は感じませんでしたが、通常電話アプリになり安心感が増しました

通話品質が悪いという声
こちらも通話品質

良い口コミは載せても仕方ないので省いていますが、使う地域や電波状況に左右されるようです。

通話料金の割引は無くなりますが、あまりに通話音質が悪い場合は、通常の通話アプリでも電話できます。

実際に使った感想
IIIJmioの通話に、特に不都合は感じていません。楽天Linkの頃も、通話品質に不満はありませんでした(繋がらなくて困ったことは数回)。
下の動画でこもっている音質を実際に動画で聞くと「確かに・・」と思えるので、参考にしてみてください。
IIJmio、楽天モバイル、ahamoの通話品質を聴き比べできます

低速通信モードの速度が遅く、使用量制限がある

IIJmioの通信速度は低速と高速の切り替えができ、低速通信中はデータ容量を消費しません。低速は最大300kbps(ギガプラン以外は200kbps)です。

楽天モバイルやUQモバイルは低速モードで1Mbps。3大キャリアの低速モードと比べて、IIJmioの速度は1/3程度になります

それに加え、低速モードのみ3日間の使用量が366MBまでという制限があります

低速モードは通信容量を使い切った時の保険なので気にしていませんが、通信料節約のために切り替えながら使う人には不便です。

IIJmioの低速モードはバースト転送がついているので、テキストメインのサイトであれば数秒で読み込みが完了します。
※通信しはじめの一定量、高速通信する機能

時間帯によって通信速度が遅くなる

格安SIMへの乗り換えで一番不安な要素です。多くの人が使う、通勤時+お昼休みの通信速度に関する口コミは以下の通りです。

昼休みは不満ありの声
こちらもストレスがある模様
ahamoでも速度低下はします

通信速度に関する不満は、それなりに多いのが事実です。使うアプリや電波状況に左右されます。

後述する通り、私の検証でも遅くなっています。

IIJmioは電波に不満があれば解約してもいい
実はあまりに遅ければ即解約のつもりで契約しました。IIJmioのブラックリストに載る可能性はありますが、通信できないSIMで再契約する予定もないのでそこは問題なし。気になる解約金や違約金もないので気軽に使ってみるのもアリです。

TwitterやYoutube、電車内やディズニーランドでIIJmioは使えるのか

重たいゲームやZOOM会議を、スマホでしない場合はどうなのか?

実際に使ってみました。

つくばエクスプレスでの通信速度検証

IIJmiooでYoutube再生

検証環境
・平日 朝8時(通勤時間帯)
・iPhoneからiPadへテザリング
・iPadのYouTube画質設定は高画質

※音が出ます。

IIJmioでYouTube(電車内iPadテザリング)

画質はブログ用に落としています。楽天モバイルの頃はよく止まっていましたが、IIJmioは再生よりも早く読み込んでいるので、大きなストレスは感じませんでした

IIJmioでTwitter閲覧

検証環境
・平日 朝8時(通勤時間帯)
・iPhoneからiPadへテザリング

Twitterは画像の表示に少し遅延があります。ヘビーユーザーは少しストレスを感じるかもしれません。

北千住駅は通信速度が遅くなりますが、SIMの問題ではありません。ahamoでも繋がりませんでした。

IIJmio 昼休みの通信速度検証

休日のお昼はahamoと同程度 左:IIJmio 右:ahamo

休日14時頃、速度はahamo(右)と変わらず。計測に少し時間がかかる程度でした。

しっかり遅くなりました
IIJmio Twitter検証(再生されない場合は一度更新)

平日お昼は2Mbps程度と、しっかり遅くなりました。Twitterの画像表示は若干遅延がありますが、ストレスを感じるほどではありませんでした。YouTubeも止まらず、PayPayもバーコード表示できます

IIJmioはディズニーランド、ディズニーシーで使えるのか

※再生されない場合は一度更新してみてください。

14時頃、22Mbps、ディズニーランド
17時頃、3Mbps、ディズニーシー

お昼や夕方の混み合う時間帯は、画像読み込みに遅延がありましたが、あまり気にならずに使えました。楽天モバイルの頃は繋がらず困り果てていたので予想以上の奮闘ぶりです。

ディズニーリゾートは元々電波が悪めですが、アトラクション予約・パーク内MAP閲覧・ワゴン検索なども問題なし。


悪い評判通り、通信速度は確かに落ちる時間帯があります。通信量の多いアプリやZOOMなどはストレスを感じそうですが、TwitterやYoutube程度ならオススメできる体験値でした。

“SIM営業が即立ち去る”ほど安い。
スマホが一括110円で買えるキャンペーン中

IIJmioのメリット

固定費をガクッと削減できる

先述したデメリットを許容できるなら、固定費がガクッと下がるのが一番のメリットです。

夫婦2台の通信費 比較(税込)
ahamo:計5,940(データシェア×
(基本料2,970円×2台)

IIJmio:計3,090(データシェア○)
(基本料1,500円+990円+スマホ保険300円×2台)

削減効果:+2,850円/月

iPhoneも、iPadも安心して使えるようセゾン特約を夫婦でつけ、繰越とデータシェアで容量も十分確保、それでいて毎月2,000円以上削減できました

スマホSIMの満足度は通信速度と価格のバランス。両方とも達成できる満足度の高い引越しでした。似たような使い方の人には超オススメのSIMです。

“SIM営業が即立ち去る”ほど安い。
スマホが一括110円で買えるキャンペーン中

データシェアはiPadにも便利

データシェアは通信料を無駄にせず、費用を最適化できる仕組みです。iPadでセルラーモデルを使っている方は、iPhoneとiPadのSIM2枚でデータシェアを組むこともできます。

IIJmioには2GBで850円のプランがあるので、iPhoneとiPad合わせて22GB:2,850円という組み合わせも可能です。このSIMを知ってしまったので、セルラーモデルiPadにも物欲が向けられるようになりました。

IIJmioは無料で5G通信を設定できる

端末が5G通信に対応していれば、マイページから簡単に有効無効の切り替えができます(方法はこちら)。ただしこちらは、劇的に速くなるわけではありません

4GLTEと設備を共用する現行方式の5Gでは、混雑時の通信速度は大差ありません。そのため、5Gエリアにてアンテナピクト上は切り替りますが、必ずしも通信速度の改善を保証するものではありません。

5Gオプションについて教えてください。【ギガプラン・mioモバイル】

実際に5G通信をオンにしていますが、常時5Gではなく自動的に4Gと5Gが切り替わります。

正直なところ、5Gに繋がっていても体感は変わらず、実益は「5Gと表示があるから速い気持ちになる」程度です。

  • 無料でついていること
  • 今後の利便性向上に期待できること

ともあれ、期待できるメリットとして今後を楽しみにしています。

IIJmioの申込み方法

IIJmioとBIC SIMは何が違う?

IIJmioとBIC SIMはどちらもインターネット手続きが可能で、BIC SIMの場合はビックカメラの店頭でも契約可能です。つまり、申し込み方法は3種類あります。

  1. IIJmioのインターネット申し込み
  2. BIC SIMのインターネット申し込み
  3. BIC SIMのビックカメラ店頭申し込み

通信速度・オプション・プランなどは全く同じで、大きな違いは3つです。

IIJmioとBIC SIMの違い
①BIC SIMだと1台だけギガぞうが使える
②IIJmioは端末同時購入の割引率が高い
③店頭申し込みはポイントがつく

①BIC SIMだと1台だけギガぞうが使える

ギガぞうは公衆Wi-Fiサービスです。鍵のかかったWi2という名前のWi-Fiを見たことがある方もいるでしょう。

よく見かける会員用Wi-Fi

iPhoneだと恩恵はほぼありませんが、iPad Wi-Fiモデルがあれば相性は良いです。

ですが、BIC SIMでギガぞうを使うと、「ギガぞうに関連する他サービス利用時」に、別のアカウントを作る手間があります。BIC SIMのギガぞうは一台しか使えないので、MacBookとの併用もできません。

BIC SIMのギガぞうは1台しか使えず、使い勝手が悪いです。

BIC SIM特典のギガぞうが不要な例

タウンWiFi ポイントが貯まるWiFi自動接続アプリ

タウンWiFi ポイントが貯まるWiFi自動接続アプリ

TownWiFi Inc.無料posted withアプリーチ

格安SIMで浮いたからこそ、数万円の急な出費に備えるべきです。ギガぞうも付いてきますし、格安SIMなので保険に入ってもお釣りがきます。
» 【加入率は増えてます】スマホ保険はいらない?ケースなし無保険派が加入した理由

②IIJmioは端末同時購入 ③店頭申し込みはポイント

あとはどちらが加入時のポイントが多いかで決めます。

IIJmioとBIC SIMどっちを選ぶかの結論は以下の通りです。

近くにビックカメラがある
ビックポイント狙いでBIC SIM店頭契約がオススメ。
※ネット申し込みだとビックポイントは付きません。
問い合わせ先の複雑化と、ビックカメラのアカウントやポイントカードを作る手間はあります。
店頭申込は時間がかかるので、1~2時間は覚悟してからいきましょう。
近くにビックカメラがない
どうしてもギガぞう(1台のみ)を使ってみたい
 →BIC SIMのインターネット申し込みがオススメ。上述のデメリットに注意。
ギガぞう以外の特典が欲しい
 →IIJmioのオンライン申込がオススメ。MNPで端末同時購入はお得。
数千円で端末が手に入ります。使ってみても、家族に譲っても、子供に使わせても、不要なら売却してもOK。売却は数十台やると転売扱いになりますが、自分の端末だけなら単に不用品の整理です。

iPad活用の当サイトとしては、中古iPadの端末セットも視野に入れてみて欲しいなと思います。

“SIM営業が即立ち去る”ほど安い。
スマホが一括110円で買えるキャンペーン中

IIJmioのオンライン申込み方法

必要なもの
  • 本人確認書類
  • 支払い用クレジットカード(本人名義)
  • メールアドレス
  • 他社から乗り換える場合はMNP予約番号

契約時に出てくるeSIMは、物理的なカードがないデータ上のSIMのことです。

音声eSIMはau回線のみ(電話ができる)、データeSIMはdocomo回線のみ(電話不可)となっています。

先述した通り、回線はau・docomoどちらでも大差ありません。eSIM対応機種であればSIMカード発送を待つ必要がないので楽です。

eSIM自体に大きなデメリットはありませんが、気になる方は以下が参考になります。
» (参考記事)eSIMの6つのデメリットを解説!

「つながる端末保証」や「公衆wifi」は不要。他の保険の方がいいです。みまもりパックやそのほかオプションも不要、必要と感じた時に入りましょう。
» (参考記事)iPadマニアが選んだオススメ保険はこちら

以降は本人確認、支払いカード登録、MNP予約番号入力などを終えれば完了です。SIMカードが届いてからの設定は以下の動画が参考になります。

“SIM営業が即立ち去る”ほど安い。
スマホが一括110円で買えるキャンペーン中
開通後は以下を忘れずに

IIJmioがおすすめな人

  • データ使用量の上限は20GBで十分
  • iPadのセルラーモデルを安く使いたい
  • データ通信量を家族とシェアしたい
  • 昼休みに通信量の多いゲームやZOOMを使わない

久しぶりに価格と通信速度のバランスに満足できるSIMを契約できました。テザリング対応とデータシェアで、iPadを多用する管理人にとっては現状最適解といえます。

月約3,000円削減は、1年でちょっと良い家電が買えるほどの効果

データ容量20GB以下で十分で、月額負担の小さいSIMを探している方は、使ってみてください。

“SIM営業が即立ち去る”ほど安い。
スマホが一括110円で買えるキャンペーン中

コメント