PR

Notionで使いにくい機能と、外部アプリ・代替手段のまとめ

  • Notionだと使いにくい機能がある
  • Notionで解決する方法を知りたい
  • 代わりに解決するためのアプリは?

万能アプリのNotionですが、できないこと、使いにくいこともあります。

「Notionで全てを解決」とこだわりすぎるよりも、アプリや外部機能を利用し、トータルで課題を解決していきましょう。

iPhoneの方
ブロック移動を多用するNotionに、正直iPhoneは適していません純正メモの活用記事やこれを機にiPadという選択肢がおすすめです。
» 生活が変わる、iPad miniの活用術まとめ
» 初めてのiPad、失敗しない選び方

iPadの方
iPadの場合はキーボードがあるとほぼPC同様に使えます。Apple Pencilのみだと簡易的には十分ですが、本格的になるほどストレスがあります。
» 膝の上で使えるiPadのMagic Keyboardアダプター

Notionを使った個人・法人のバックオフィス改善をしている管理人が使っている代替策を紹介します。

この記事を書いた人

・iPadを使い倒すフリーランス
・前職は補償関連に10年以上従事
・Notion公認資格を2つ保有
 » その仕事、楽になります 
・妻はiPadを使う現役小学校教師

📮質問やお仕事依頼はお気軽に♪
» お問い合わせ
» プロフィール

ダイスをフォローする
機能や使い方等
セキュリティやチーム利用等
Notionの公認資格を保有しています。

一人社長がより事業に集中できる環境づくり。

  • リソース不足で業務委託していませんか?
  • やることが多すぎて気が散っていませんか?
仕事がちょっと楽になります

NotionアプリはApple端末と親和性が低い

便利なNotionですが、携帯機器との親和性は低めです。

ウィジェット機能が弱い

Notionは自由度が高く、カレンダーとしてもリマインダー(TODOリスト)としても使えます。

apptionで天気予報を埋め込むことすらできます。

しかし、Notionのウィジェット機能は、特定ページへのショートカット機能のみです。

Notionのウィジェット機能
Notionのウィジェットは該当ページへのショートカットのみ

全部管理できるけどアプリを開かないと確認できない。

カレンダー・天気・チェックリストなど、ウィジェットが便利なアプリと比べると「スマホで使いにくい」と感じる人もいるでしょう。

私はウィジェットが便利なアプリにはNotionを使いません。

日中の気温の動きまで一目でわかるYahoo天気

例えばカレンダーならLark、天気予報ならApple標準アプリやYahoo天気を使い、Notionには表示させません。

TimeTree

スマホに最適化された
カレンダーアプリ
  • 共有機能あり
  • ウィジェット対応
  • Apple Watch対応
  • 予定のドラッグ&ドロップ(タッチ操作特化)
time treeのウィジェット
一目でわかるウィジェットが魅力
TimeTree [タイムツリー]

TimeTree [タイムツリー]

TimeTree, Inc.無料posted withアプリーチ

TimeTreeの不具合を機にGoogleカレンダーに戻りました。

カレンダーとしては不便ですが、登録した予定が自動的にNotionに取り込まれるのはやはり便利。

自動化は以下の記事で連携をGoogleカレンダーにするだけです。
» zapier連携で、Slack通知をNotionで受け取る方法

今ならAIに頼めば作れます。

GoogleカレンダーがLarkに連携しているので、閲覧アプリとしてはLarkに一本化しています。
» Larkの解説とNotionとの比較【ついにiPadだけで仕事できる日が…】

内容によっては純正リマインダーの方が便利なケースもあります。

ウィジェットで常時表示でき、「Hey Siri 買い物リストに牛乳追加」で済むSiriは超便利です。

Apple Watchならスマホを触らずに登録可能

NotionはApple Watchにも非対応なので、シンプルなリマインダーなら純正の方が便利。

ウィジェットが主となる場合には、別アプリの併用がオススメです。

無駄な情報がないとスッキリします。» 趣味に全力するためのNotionタスク管理テンプレート

別アプリで解決すると、Notionのダッシュボードを圧迫しないというメリットがあります。
※自分が一番よく使うホーム画面

ウィジェットの改造術

結論、外部アプリを使います。

  1. ウィジェットにしたいページをWEB公開する
    » 公開初耳の方はこちら。複製はオフにしておきましょう
  2. Widget Webというアプリをダウンロード
    Androidは無いです。類似アプリがあるかも?
  3. 先ほどの公開URLで設定

WEBページをウィジェットにする。という迂回で実現できます。

デメリットもあるので以下もご覧ください。

  • 表示領域が限られている(ズーム設定あり)
  • 公開設定の必要がある
    ※表示したい箇所だけ公開用ページを別作成がおすすめ
  • 表示するだけなので操作はできない
  • 情報更新やSafariで開くには課金が必要
  • その端末の表示画面がウィジェットになる
    カレンダーなどは見づらい、解決策があったら教えてください()

課金といっても400円で永久PROモードなので良心的です。

Notionを起動せずに確認したいこと、進捗チェック、通知用ブロックなどが相性良いです。

数年前からあるアプリなのでサービスが終了する可能性は低そう。気になる方はお試しください。

X(Twitter)へリンク

タッチ操作が使いにくい

NotionはスマホやiPadのようなタッチ操作に最適化されていません。タッチ操作に慣れているユーザーは「使いにくい!」と感じるはずです。

iPadを使っていたとしても、Notionのタッチ操作はストレスが多いです。

解決策として、Bluetoothキーボードを使用すると、使い勝手はグーーンと向上します。
» 一体感があって高級なBrydgeのキーボード
» 純正Magic KeyboardをiPadで使うアダプター

コマンド+シフトでブロックの複数移動ESCキーでブロック選択とても便利に使えます。

キーボードショートカットの使いにくさが課題

ショートカットが機能しない
  • コマンド+B(太文字)
  • コマンド+U(下線)
  • コマンド+Z(戻る)

主要なキーボードショートカットは、キーボードの設定が英字入力になっている、もしくはブロック選択状態でないと機能しません

頻繁に使うショートカットなので非常に不便。

2023年8月現在も未対応。早く改善して欲しいものです。。

複数ウインドウで開けない

iPadのマルチタスク機能Split Viewは画面を二分割して2つのアプリを同時に表示させる機能です。

Notionアプリでは二つのノートを複数ウインドウで開けません

マルチタスクで処理したいことも多く、iPadで操作する場合には地味に使いにくいと感じる場面です。

その点、Larkは超優秀です。Notionにも同じ機能を・・・何卒・・・

パソコンなら複数ウィンドウ可能です。

Notionのデータベースは自動採番ができない

Notion DBは連番付与できない

データベース これを求めてはダメ
  • 多くの情報に識別子を付与したい
  • 在庫管理で連番を付与したい
  • 自動的に採番したい

Notionのデータベースは、Excelのような表計算機能とは異なるため、連番を付与できません

解決策(応急処置)は以下2の通り

既に番号が付与されているExcelを読み込む

番号が付与できないので、付与されたExcelを読み込む方法で解決します。

インポートに関しては、以下の記事を参考にしてください。

Excelで連番や品番を作成してデータベースに貼り付ける

別のソフトで作った連番をNotionにコピペします。セルのずれに注意しましょう。

Notionのデータベースに連番を付与する方法
文字が小さいので、拡大してご覧ください。

入力フォームと投稿型コンテンツ(可能になりました)

解決策はNoway form

WEB公開機能で共有できるので、入力フォームが欲しくなる人は多いのではないでしょうか。

ですが、残念ながら閲覧権限のみのユーザーが編集できる機能はありません。外部サービスNoway Formで対応しました素晴らしすぎる。

Noway formへアクセスして自分のNotionアカウントと連携すると、オリジナルフォームを作成することができます。

  1. フォーム用データベースを作る
  2. Noway formと連携
  3. 作成したフォームURLを配布

たったこれだけで、相手がNotionのアカウントを持っていなくても回答してもらえ、自分のNotionデータベースに入力情報が収集されます。
※無料だと画像がアップロードできないなどの制限があります。

無料で自分のNotionにフォーム作成!

投稿アプリNotionApps

簡単にまとめたので動画をご覧ください。

Twitterでも解説しましたが、Notionで標準搭載されている共有は以下の通りでした。

  1. 閲覧:見るだけ
  2. 複製:個人のアカウントに保存
  3. 編集可:Notionアカウントが必要

NotionAppsを使うと、

Notionアカウント不要で、オーナーのDBにデータを蓄積できます。
つまりユーザー投稿型のアプリをNotionで作れるようになりました。

例えば、 小学校先生の板書計画
※黒板に転写する構築

同じ授業をする先人の板書が欲しい!という先生の思い。

匿名で投稿してもらい、Notionで編集すれば 「学年と単元で検索できる板書計画アプリ」 ができてしまいます

Noway Formとは異なり、

  • 継続投稿に意味があるアプリ
  • 投稿物が集まると悩みが解決

こんな場合に最適です。

DBに溜まったデータの”魅せ方”はオーナーの裁量次第。機能が増えればいろんな事案に柔軟に対応できそうです。

使い方はPaizaさんの記事を読めば特に困ることもありませんでした。ご不明点があればTwitterにてDMください。

NotionAppsの料金プラン

公式のプラン表はこちら

無料の場合は保管できるデータ上限が500、プライベートユーザー数が2(アプリを使えるユーザー数かと思います(翻訳がイマイチ分からず。情報求)。

なのでしっかり運用する場合には有料プランが必要です。

Notionで投稿型アプリが作れる!

以下は旧解決策「Googleフォーム」へのリンクで対応する方法です。
  1. Googleフォームで入力フォームを作成
  2. Notionの公開ページにリンクを貼る
  3. リンクから必要情報を入力してもらう

Notionアカウントがない取引先などへ入力フォームを用意するには、Googleフォームの利用が一番簡単です。
» Googleフォームはこちら

Notionで図形やフローチャートを作る方法

Notionは図形を使用したコンテンツは作成できません

やりたいことに適した外部サービスを紹介します。

マインドマップにはMiro

Notion上で編集まで行いたい場合にはMiro一択です。

視認性に微妙さを感じますが、編集までNotion上で可能です。

マインドマップをMiroの使用例
投資知識0の頃 頭の整理に使ったマインドマップ
ボード3つまで無料で使えます。
左:Xmind 右:Notion

編集まで考えればMiro一択ですが、Notion上で使うことは3年ほど使ってみてほぼありませんでした

マインドマップは方向性を持たないツールなので、Notionとは使い方が違うんですよね。
マインドマップとして使うならXmindがおすすめです。デザイン性が高く、Notionの内容をマインドマップ化することもできます。

WebデザインならFigma

Notionへの埋め込み機能を標準搭載しています。Notion上で編集はできません。

Notionに標準対応しているので便利

Chromの拡張機能から日本語表示にすることもできます。

フローチャートならCacoo

超簡易的なら可能

超簡易的でよければ、Notionの親子関係を使うことで「フローチャートっぽいもの」も作れます(データベースのタイムラインを使うので見栄えに問題はあります)。

厳密にはNotionで「Mermaid」という言語を使えばフローチャートを表現できますが、Notionを使うよりも外部ツールの方が使いやすいです。
» 「Mermaid」を使ったフローチャートの検索結果

Cacooはワイヤーフレームやフローチャートの作成に便利な作図ツールです。

プロフィールページから日本語に変更することも可能。直感的で使いやすいので、作図したい人は使ってみてください。

画面イメージやフローチャートが簡単に作れます。

グラフを作る方法

こちらは動画でも解説しています。

記事内ではLark(Excelのようなもの)を使ったグラフ作成も解説しているので、ご参考までに。

Notionで使いにくい・使えない機能と解決策のまとめ

  • ウィジェットはいまいち
  • Excel的な使い方は諦める
  • できないことは外部アプリ

Notion激推しの私ですが、できないことは潔く諦めて別の方法を使っています。

Notionでの解決策や、より良い機能が実装されれば追記します。

更新情報

最新版 GTD&7つの習慣のINBOXタスク管理を公開しました。

» 趣味に全力するためのNotionタスク管理テンプレート

Notion使いたいのに電波がねえよ!!って時は。

タウンWi-Fiアプリは、接続のたびにメールアドレスなどを入力するフリーWi-Fiのストレスを排除してくれます。

Wi-FiモデルのiPadとも非常に相性がよく、無料なので使ってみてください。

面倒なログインなしで快適にNotionを楽しめる。
総ダウンロード数1,000万以上の人気アプリ

10万円クラスの端末を使っている人は、会員専用Wi-Fiが使えるスマホ保険もあるので、活用してみてください。

仕事がちょっと楽になります

コメント