PR

Notion AIの使い方とできること【具体的な活用術も紹介】

  • Notion AIって何?
  • どうやって使うの?
  • 有料契約する価値はある?

目まぐるしく成長するAI市場。
がっつり使っている人はまだ少ないのが現状ではないでしょうか。

焦る必要はありません。どのツールも使っていればそのうちわかってきます。

問題は普段使いのどこで実践して慣れていくかです。

Notion AIはノートアプリNotionに紐づいた人工知能なので、自然にAIを使う場面を増やしてくれます

結論
Notionを多用しているなら、値段以上の見返りがある最有力の選択肢です。
チャットGPTは活かせなくても、Notion AIなら自分流が見つかるかもしれません。

日常的に使うNotionに紐づいたAIとして、私も模索中です。

”自然言語処理技術”や中身のモデル名云々、小難しい話は無しで、Notion大好き管理人が解説します

🔻リンク先が英語で表示される場合🔻
スッキリ整理した頭で毎日を過ごせます。
複製自由な当サイトのテンプレートもご活用ください。
この記事を書いた人

・iPadを使い倒すフリーランス
・前職は補償関連に10年以上従事
・Notion公認資格を2つ保有
 » その仕事、楽になります 
・妻はiPadを使う現役小学校教師

📮質問やお仕事依頼はお気軽に♪
» お問い合わせ
» プロフィール

ダイスをフォローする
機能や使い方等
セキュリティやチーム利用等
ユースケースや高度な機能
Notionの公認資格を保有しています。

一人社長がより事業に集中できる環境づくり。

  • リソース不足で業務委託していませんか?
  • やることが多すぎて気が散っていませんか?
仕事がちょっと楽になります

Notion AIとは?

Notion AIとは、Notionというオンラインツールに搭載された人工知能技術です。

Notion AIを使用することで、テキストを自動的に要約したり、重要なポイントを強調表示したり、文章を自動的に翻訳したりすることができます。

Notion AIは、よりスムーズな作業やより効率的な情報処理を可能にするための便利なツールです。

上記の文章はNotion AIが作成してくれました

Notion AIは何でも相談でき、提案をくれ、雑用をこなしてくれる優秀な相棒です。 用途によって、アドバイザー・秘書・コンサルタント・部下と顔を変える性質があります。

Notion AIの欠点

「ChatGPT」で小学校の所見を自動作成する方法でも解説したAIの弱点は、Notion AIにも当てはまります。

  • 有料
  • 最新情報にうと
  • 信頼性はイマイチ
  • DBへのアクセスはできない(Notion AI特有)

2023年10月現在においては、全てを任せられる信頼感はありません

「優秀だけどちょっと抜けている」くらいの感覚で使いましょう。AIが得意な部分を任せてあげれば問題ありません。

Notion AIの概要と料金プラン

プラン名
フリー

プラス

ビジネス
プラン利用の月額無料8/人15/人
一緒に作業できる
ゲストの人数
10100250
1ファイルの
アップロード上限
最大5MB無制限無制限
主な対象個人向けチーム向け企業向け
Notion AI
利用時の
追加料金 1名/月
10

10
プラン料金
年払時は$8
10
プラン料金
年払時は$8
参考:公式HP(このほかに、大規模向けのエンタープライズプランもあります)

①がNotionを使う最低限の利用料です。

②がNotion AIの料金です。Notion本体のプランとは別のサブスクで、どのプランでも月額10ドルで利用できます

プラスやビジネスといった有料プランを年払いしている場合は、Notion AIが月額8ドルで使えます

以下の記事でも触れていますが、大学生や大学教員の方はプラスプランの月額①が無料になります(Notion AIは有料)。
» 初心者でも簡単!Notionの使い方と始め方

加入日から月額換算なのでいつからでも使えます。

私は無料プラン+Notion AIなので月額10ドルで使っています。チームで使わなければ有料契約の恩恵はあまりありません。

🔻リンク先が英語で表示される場合🔻
スッキリ整理した頭で毎日を過ごせます。
複製自由な当サイトのテンプレートもご活用ください。

Notion AIとチャットGPTの違い

普段使いするツールと一体化しているのがNotion AIの特徴です。

例えば翻訳も要約も、チャットGPTの場合はサイトに接続して入力する必要があります。
※API連携でチャットGPTとExcelなどを接続していれば別

Notion AIはオプション追加だけですぐにAIが使えます。

作業しているページからそのままAIに依頼ができるので、初心者には簡単、熟練者には最効率でAIを使えるのが最大の特徴です。

また、ビジネスで使う人には情報漏洩リスクがない面でも優秀です。

ChatGPTは入力データが学習に使われるため、不特定多数に情報が流出する恐れがあります(参考)。

Notion AIは、お客様がデータの共有に同意しない限り、モデルのトレーニングにお客様のデータを使用しません

引用:Notion AI よくあるご質問

NotionAIは学習データに使われないのが特徴です。
個人情報や機密情報にフル活用しても漏洩の心配がないのはビジネス上では必須機能。

ベネッセの自社専用AIのように、外部に漏れない自分専用のAIを、ノートと一緒に使えるのが最大のメリットです。

Notion AIの使い方

Notion AIの導入方法

先述した通り、Notion AIはNotion本体のプランとは独立した月額課金制サブスクです。

Notion本体のプランは無料にして、Notion AIだけ利用することもできます(私はこのパターンです)。

導入方法は簡単で、「設定→アップグレード→AIを購入する」でクレジットカード、Apple Pay、Google Payの情報を登録すれば完了です。

複雑な設定などなく、すぐにNotion AIが使えます。

時間は使いたいことに使いましょう。
複製自由な当サイトのテンプレートもご活用ください。

2023年6月現在、iPadアプリからはアップグレードできないのでパソコンを使いましょう。
一時的にパソコンが必要な時にはMacBookのレンタルが便利です。

Notion AIの基本的な使い方

公式HPにもまとめられています。簡単に解説します。

Notion AIは一般的な質問への回答に加え、作業中のNotionページにある情報を解析できます
※他のページやDBの情報は2023年6月現在解析できません。

  • ノートのタイトル
  • ノートのプロパティ

上記の編集以外なら、いつでもNotion AIを呼び出せます。

編集画面でNotion AIを呼び出す

  • 新しいページまたは行でスペースキー
  • ブロックやテキストを選択し、AIに依頼

一番よく使う方法です。ショートカット「command(Ctrl)+J」でも呼び出せます。

AIブロックで呼び出す

好きなようにブロックを組めるNotion特有の機能です。

具体例は後述します。例えば、英文をコピペし、下に「要約AIブロック」があればボタンひとつで要約してくれます。

ボタンひとつで特定のAI操作を実行

以下の記事で解説しているテンプレートボタン機能を使えば、毎回AIボタンを作らずにワンクリックでAIノートを作成できます。

Notion AIでできること

具体例を紹介します。

なるべく専門的ではない使い方を探し、今後も追記していきます。

欠点の通り信頼性100%というわけではないので、AIが作成したものを土台として、人が肉付けや確認を行いましょう。

この記事も、他記事も、新情報は追記しています。
個人ブログは検索上位に出にくくなったので、ブックマークやホーム画面への追加をして再訪ください🙇

ホーム画面に追加する方法↓

「ホーム画面に追加」コマンドは通常下の方にあります。Safariの機能なので、Chrom等では対応していません。

家計簿をつける

家計簿アプリの不足を補う方法で紹介した方法は、本来列と行にコピペするのですが、Notion AIでコピペ用テーブルを作れるので10分足らずで毎月の家計簿集計が終わるようになりました

マネーフォワードを使えば500円/月。

応用が効くNotion AIなら今使っているサブスクを解約しうる力があります

Notion AIとMermaidでグラフを作成

上の動画、最初の2分でNotion AIによるグラフ作成を解説しています。

プロンプトやコードはグラフを作る方法をご参考ください。

Mermaid記法によるNotionで作る円グラフ

外部ソフトを使わずにNotion AIに丸投げできる便利な方法です。

コードの記述

サービス
Evernote
FREE
(無料プラン)

Evernote
PERSONAL
有料プラン

Notion
フリープラン
(無料プラン)
料金/年間09,3000
同期できる端末数の制限2台まで制限なし制限なし
月間アップロード容量60 MB10 GB制限なし
ノート上限サイズ25 MB200 MB制限なし
ホーム画面のカスタマイズと追加ウィジェットの使用ウィジェット3つまでありあり
Google カレンダーアカウントとの連携なしあり対応予定
※現在は外部アプリ
タスクに締め切り、リマインダー、通知を設定なしありあり
タスクを一元管理できるタスクビューなしありあり
画像、文書、PDF 内の文字検索なしありOCR非対応
カスタムテンプレートの作成なしありあり
画像・PDF への描き込みなしありなし
参考:Evernoteプラン一覧

手作業だと地味に時間がかかります。

単純作業の繰り返しなので、無駄な時間を別のことに使えるAIの真骨頂を味わえます。

データベースの作成

カンマ区切りで項目を羅列してもらったり、簡易的なテーブルを作ってからデータベースに変換することができます

例えば12ヶ月+科目複数の家計簿DBを作りたい時は、Notion AIに叩き台を作ってもらえるので手間がありません

1週間の夕飯メニューを作成

Notionで冷蔵庫内と食事記録を管理!でも紹介しましたが、すぐできるので別の案も出してもらいました。

スクリプト(AIに投げる命令)

1週間の夕飯メニュー献立を作って。見出しは「曜日、メニュー名、材料、レシピ」栄養バランスを考えて、難しい料理や面倒な料理はやめて。ターキーレッグとか。

月曜日

  • チキンカツレツ
  • 鶏むね肉:200g
  • パン粉:適量
  • 卵:1個
  • ご飯:1合

【レシピ】

  1. 鶏むね肉を塩・こしょうで下味をつける。
  2. フライパンを熱して、油を敷く。
  3. 卵を溶いておく。
  4. 鶏むね肉を卵につけ、パン粉をまぶし、フライパンで焼く。
  5. ご飯と一緒に盛り付ける。

火曜日

  • 焼きそば
  • 豚肉:150g
  • 焼きそば:1玉
  • キャベツ:1/4個
  • 人参:1/2本
  • オイスターソース:大さじ2

【レシピ】

  1. キャベツと人参を千切りにする。
  2. 豚肉を炒め、野菜も加えて炒める。
  3. 焼きそばを茹でて、豚肉と野菜を加え、オイスターソースで味付けする。

水曜日

  • オムライス
  • 卵:2個
  • 玉ねぎ:1/2個
  • ご飯:1合
  • ケチャップ:適量

【レシピ】

  1. 玉ねぎをみじん切りにする。
  2. フライパンを熱して、油を敷く。
  3. 玉ねぎを炒める。
  4. 卵を溶いて、フライパンに流し入れる。
  5. ご飯を炒め、ケチャップを加える。
  6. 卵の上にご飯を盛り、半分に折って完成。

木曜日

  • 鮭のホイル焼き
  • 鮭:1切れ
  • ブロッコリー:2房
  • レモン:1/2個
  • 塩、こしょう:適量

【レシピ】

  1. 鮭に塩・こしょうを振る。
  2. ブロッコリーを茹でる。
  3. 鮭とブロッコリーをアルミホイルに包んで、レモンを搾りかける。
  4. オーブントースターで15分焼く。

金曜日

  • カレーライス
  • 牛肉:150g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • にんじん:1/2本
  • カレールー:1箱
  • ご飯:1合

【レシピ】

  1. 牛肉、玉ねぎ、にんじんを炒める。
  2. たっぷりの水を加え、カレールーを入れて煮込む。
  3. ご飯を炊く。
  4. ご飯にカレーをかけて完成。

土曜日

  • ミートソーススパゲッティ
  • スパゲッティ:1玉
  • 牛ひき肉:150g
  • 玉ねぎ:1/2個
  • トマト缶:1缶
  • ケチャップ:大さじ2

【レシピ】

  1. スパゲッティを茹でる。
  2. 玉ねぎを炒める。
  3. 牛ひき肉を加え、炒める。
  4. トマト缶を加え、煮込む。
  5. ケチャップを加え

カスタムAIブロックをテンプレート化しておけば、買い物リストも瞬時に完成します。

買い物に行くので、今週の献立から買い物リストを作成して。同じ食材は分量をまとめて。

以下がまとめてくれたリストです。

  • 鶏むね肉:200g
  • 卵:2個
  • ご飯:4合
  • 豚肉:300g
  • 焼きそば:1玉
  • キャベツ:1/4個
  • 人参:1/2本
  • オイスターソース:大さじ2
  • 玉ねぎ:1個
  • 鮭:1切れ
  • ブロッコリー:2房
  • レモン:1/2個
  • カレールー:1箱
  • スパゲッティ:1玉
  • 牛ひき肉:150g
  • トマト缶:1缶
  • ケチャップ:適量
  • 塩、こしょう:適量

旅行の提案を作成(修学旅行や)

Notionで行きたいところ、行ったところの記録の通り、旅行日程もAIで爆速生成できます。

スクリプト(AIに投げる命令)

草津温泉に2泊3日で旅行に行きます。近隣の美味しいもの、有名スポットを巡り、満足度の高い旅行プランを作って。移動は車です。移動時間は上限30分で。

実際のプランはこちらから確認できます。公式サイトへのリンクまで付いています(リンク切れもあり)。

上記リンクのように、誰でもWEBページを持てるのがNotionの強みです。
仲間と共有することも、自身のWEBページを持つことも簡単に実現できます。
» Notionって何?一目でわかるサンプルと使い方・始め方

1日目の予定を長くしてもらいました。

Day 1

  • 草津名物「湯もみじ」
    • 草津温泉で有名な湯もみじを体験しましょう。車で10分程度の距離にあります。湯もみじとは、温泉街で昔から伝わる温泉の仕上げに使われる伝統的な道具を使って、湯をかき混ぜながら、歌や掛け声を合わせて行う独特の儀式です。温泉街の中心にある湯畑でも湯もみじが体験できますが、こちらは混雑しているので、草津温泉駅から少し離れた「湯もみじ会館」をおすすめします。
  • 草津温泉街
    • 温泉街を散策し、地元のお土産を探しましょう。温泉街には、足湯や街歩きが楽しめる場所がたくさんあります。また、草津温泉の名物やお土産もたくさんあります。温泉街を歩いているだけでも楽しいので、ぜひのんびり過ごしてください。

タイムスケジュールを組んでもらうこともできます。もっとカツカツの予定にしてもらうことも可能です。

  • 10:00 草津名物「湯もみじ」体験
  • 12:00 草津温泉街散策

Notionはメモアプリなので、作成したプランに写真やコメントを追加し、仲間と共有も容易です。

こんなのがすぐできます。

AIの弱点である最新情報はNotionに自分でメモして、AIが作ったプランをカスタマイズして使いましょう。

プラン作成からアルバム作成・共有まで、旅行と相性が良いNotionで楽しんでみてください。

簡単なクイズ問題

子供の成長につれ、「クイズやって!」と言われる親は多いでしょう。我が家では登園時にポケモンクイズをお願いされ、捻り出すのも一苦労です。

スクリプト(AIに投げる命令)

サンプルのようなポケモンクイズを10個作成して。アニメにまつわるものでお願い。

最新ポケモンは対応していませんが、ポケモンクイズも作成できました。実際のクイズはこちら

もう一度作成したら、こんなのもありました。

Q: ポケモンの中で最も強力な技は?
A: ゲッコウガの「はがねのつばさ」

Notion AIにて作成

信憑性がない情報や、英語名がベースなので???というクイズもありますが、50問ほど一気に作ってくれるので便利です。

イベントやレクリエーションでクイズが必要な場面で活躍してくれます。

企業HPをコピペ→クイズを作成すれば社員旅行などでも活用できます。Wikiをコピペして問題を作れば受験勉強にも便利です。

言語の翻訳は超得意

スクリプトを入れなくても、メニューから簡単翻訳。

NotionやWordPress触る人は英語に触れる機会多いので、手放せなくなる便利さです。

「日本語にして」と打ち込む必要もなく、メニューから選ぶだけで翻訳できます地味ですが強力な活用法です

メールからやることリストを作成する

長文メールからやることだけをリストで抽出してくれます。AIブロックの標準装備です。

チャレンジスクールでそろばんオンラインスクールを受講した時のメールを要約してみます。

※時間等は編集してあります。

この度は「チャレンジスクール Zoom無料体験」にお申し込みいただき、誠にありがとうございました。  
 
つきましては、本メールにて受講方法をご案内させていただきます。  
事前にご準備いただきたい環境がございますので、  
必ずご確認をお願いいたします。  
 
-------------------  
★よくある質問にお答えします★ 
Q. Zoomでのオンラインレッスンって参加するの難しくないですか? 
A. 受講するデバイスでこのメールの下にある【レッスンルーム接続用アドレス(URL)】 をクリック(タッチ)してみてください! 
 その後、画面の指示に従って進めるだけです♪ 
Q. 内気な子なので、レッスンに参加できないかも・・・ 
A. 経験豊富な講師が楽しく授業を盛り上げますのでご安心ください。 
 でももしも恥ずかしい場合は、ビデオオフにして参加しても大丈夫です! 
Q. 準備物を用意できないかも・・・ 
A. とにかく体験に参加してみてください!授業を聞いているだけでもきっと楽しいはずです! 
-------------------  
 
【ジャンル】 
オンラインそろばん 
 
【レッスン日時】  
02/11(土)10:30~11:20 
※レッスンスタートの10分前より入室いただけます。  
 
【レッスンルーム接続用アドレス(URL)】  
https://zoom.us
※万一上記アドレスより入室できない場合、Zoomアプリ起動後(事前準備2にて詳細説明がございます)に下記のID・パスコードを入力いただくことでも入室できます。  
ミーティングID:11162342222 
パスコード: 123456
 
【レッスンまでにご準備いただきたいこと】  
ご受講にあたって、ご準備いただきたいことが3点ございます。  
レッスンまでに、必ずご確認をお願いいたします。   
また、ご受講にあたっての注意事項などを以下に記載しておりますので、  
こちらも合わせてご確認をお願いいたします。  
サイトURL 
 
■事前準備1:Zoom に必要なシステム環境をご用意ください。  
Zoomに必要なシステム環境は、下記URL内の「事前準備1」をご確認ください。   

https://www.~~
■事前準備2:「Zoom」アプリのダウンロードおよび、接続テストを行ってください。  「Zoom」の公式 Web サイトより「Zoom」アプリのダウンロードをお願いいたします 。  ( https://zoom.us/download )  ■事前準備3:レッスン内で使用する下記をご用意ください。  準備:えんぴつ、赤ペン、そろばん、プリントアウトしたテキスト  ※そろばんとテキストはご準備いただけると、より本番に近い形で受講できます。  ●テキスト(下記PDFをプリントアウトしてお使いください。) 
https://www.~~
●とうめいそろばん  (そろばんをお持ちでないかたは下記PDFをプリントアウトしてそろばんをイメージしながらご受講ください。) 
https://www.~~ 
【レッスン当日のご受講方法について】  当日お時間となりましたら、 このメールの最初に記載しております  「レッスンルーム接続用アドレス(URL)」より、Zoomのレッスンルームへご入室いただき、ご受講をお願いいたします。  ※レッスン開始の10分前からレッスンルームへ入室可能です。  ※ミーティングルームに参加すると、一旦待合室に入り、受付担当者が承認してルームに入る形となりますので、承認をお待ちください。  ※マイクはミュートの状態でご参加ください。  ※欠席や遅刻のご連絡は不要です。また、レッスンの振替受講はできません。  【Zoomログイン時の2つのお願い】  1) お名前をお子さまの下のお名前(ひらがな)・都道府県・学年(例:ゆい・東京・小3)に設定してください。  2) マイクはミュートに設定ください。ミュート解除は、講師より指示いたします。  ※レッスン中のお客様の映像は、講師及び他の参加者から閲覧が可能です。あらかじめご了承ください。なお、レッスン中の録画や写真撮影は禁止いたします。  ご不明点などがございましたら、このメールの下にあります  お問い合わせ先までご連絡ください。  みなさまが楽しく、実りあるレッスンにできるよう、  スタッフ一同、準備を整えて当日お会いできるのを楽しみにしております!  ベネッセのオンラインならいごと<チャレンジスクール> 無料体験スタッフ一同   ※このメールは、配信専用のメールアドレスで配信されています。  このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。   ================================   【お問い合わせ先】   <チャレンジスクール>お問い合わせ窓口   0120-820-833(通話料無料)   ※受付時間 9:00~21:00(年末年始を除く)   ※間違い電話が増えておりますので、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。   ================================

ボタンひとつで抽出、選択して「長くする」で詳細を教えてくれました。

  • [ ] 事前準備1:Zoom に必要なシステム環境をご用意する
  • [ ] 事前準備2:「Zoom」アプリのダウンロードおよび、接続テストを行う
  • [ ] 事前準備3:レッスン内で使用する下記をご用意する

事前準備3:レッスン内で使用する下記をご用意ください。

  • 紙とペン
  • 辞書(オンラインでも可)。
  • 音声録音機器(携帯電話やスマートフォンのアプリでも可)。
  • インターネット接続可能なデバイス(タブレット、ラップトップ、デスクトップなど)。 以上のアイテムをご用意いただくことで、レッスンでのスムーズな進行を確保することができます。
Notion AIにてアクションリスト作成

アクションリストなのでNotionタスクリストに放り込めばそのままTODO管理もできます。

拾われない項目もあるので、AIのポカミスを愛しながら使ってあげましょう。

メールの返信文を作成

スクリプト(AIに投げる命令)

これは私宛に来たメールです。このメールへの返信文を作成してください。

こんなカスタムAIブロックを作っておくと楽です。ある程度の土台を作ってくれます。

不具合品を私が企業へ問い合わせし、お客様相談室から来たメールへの返信を作成しました。

拝啓、お客様相談室様
この度は、ご対応いただきありがとうございました。
商品の交換品が入荷次第、お手配をお願いいたします。
また、代替商品の受け取り確認後、同封の返送用着払い伝票をご利用して後日返送いたしますので、よろしくお願いいたします。
敬具
[あなたの名前]

Notion AIが作成した返信文

個人利用なら修正する必要もなさそうです。

同じ要領で、依頼文・問い合わせ文なども用途に合わせて作成可能です。交渉事が苦手な方も、Notion AIが良い文章を提案してくれるかもしれません。

名簿でランダムにチーム分けや席替え

  • クラスでの班わけ
  • 不特定多数が集まる懇親会
  • 会社や地域の歓送迎会

地味に面倒なランダム振り分けを代行してくれます。

今回はNotion AIにメンバー20名を作成してもらいました。

  1. ピカチュウ
  2. ミュウ
  3. ゼニガメ
  4. フシギダネ
  5. リザードン
  6. ヒトカゲ
  7. ミュウツー
  8. カビゴン
  9. ポリゴン
  10. カイオーガ
  11. ジラーチ
  12. グラードン
  13. ガブリアス
  14. ダークライ
  15. ギルガルド
  16. シャワーズ
  17. バンギラス
  18. ルカリオ
  19. レックウザ
  20. マリルリ

スクリプト(AIに投げる命令)

5匹ずつ、ランダムにチーム分けして表にまとめて。

完成したものがこちら。

チーム1チーム2チーム3チーム4
マリルリヒトカゲリザードングラードン
レックウザミュウシャワーズポリゴン
バンギラスピカチュウガブリアスフシギダネ
ミュウツールカリオゼニガメギルガルド
ジラーチダークライカビゴンカイオーガ
Notion AIがランダムに作成したチーム

イベント主催者やクラスの担当者は使う場面が多そうです。

〜と〜を同じチーム、他はランダム、と細かい調整も可能です。

塾講師や小学校教師が使う生徒への問題集

小学生向けに例題を作成してもらいました。

スクリプト(AIに投げる命令)

小学5年生向けに、掛け算・割り算・面積の練習問題を5問作成して。
・答えは整数にして。
・身近なものを問題に使って(例えば野菜とか文房具とか)。
・答えと求め方もつけて。

実際は見出し表記で生成されるのでもっと見やすいです。

小学5年生向け 練習問題

以下は、小学5年生向けに掛け算・割り算・面積に関する練習問題を5問作成したものです。各問題の答えは整数になっており、また身近なものを問題に使っています。問題文の後に、答えと求め方を記載しています。

問題1:野菜の数

Aさんが畑で野菜を育てています。トマト、キュウリ、ナスの3種類があります。トマトが5個、キュウリが4個、ナスが3個あるとき、全部で何個の野菜があるでしょうか?

答え

12個

求め方

トマトの数(5個)+キュウリの数(4個)+ナスの数(3個)=12個

問題2:文房具の値段

Bさんが文房具店に行き、ノート、鉛筆、消しゴムを買いました。ノートが300円、鉛筆が50円、消しゴムが80円だったとき、Bさんが持っていたお金から足りない分を教えてください。

答え

Bさんが持っていたお金から足りない分は、140円です。

求め方

ノートの値段(300円)+鉛筆の値段(50円)+消しゴムの値段(80円)=430円

Bさんが持っていたお金が、430円未満であるとき、足りない分を求めることができます。 持っていたお金(500円)-必要な金額(430円)=70円 よって、足りない分は、70円未満であり、140円となります。

問題3:花壇の面積

Cさんが家の庭で、花壇を作ろうとしています。花壇の形は正方形で、一辺の長さが3メートルです。花壇の面積を求めてください。

答え

花壇の面積は、9平方メートルです。

求め方

花壇の面積は、一辺の長さを2乗したものになります。一辺の長さが3メートルであるので、花壇の面積は、3×3=9平方メートルとなります。

問題4:お菓子の分け方

Dさんが友達3人と、お菓子を分けようとしています。お菓子は、6個あります。3人で分けると、1人あたり何個になるでしょうか?

答え

3人で分けると、1人あたり2個になります。

求め方

お菓子を3人で分けると、6÷3=2個になります。よって、1人あたり2個になります。

問題5:パンの値段

Eさんがパン屋で、パンを買おうとしています。1個のパンが250円で、Eさんは3個のパンを買おうとしています。パンの値段を求めてください。

答え

3個のパンの値段は、750円です。

求め方

1個のパンが250円であるので、3個のパンの値段は、250円×3=750円となります。

単なる足し算引き算が生成されることもありますが、例題としては上々です。不要なことをスクリプトで伝えればそのまま使えそう。

AIは優秀なので、高レベルな例題まで対応できそうです。末恐ろしい。

Notion AIで記事やコンテンツを作る

コンテンツマーケターやブロガーは、Notion AIを使って記事作成も可能です。

文章ツールと一体化しているので記事作成に便利ですが、Notion AIの記事作成は、どこか微妙なのが本音です。

例えば当サイトでも度々紹介しているflier(フライヤー)についてアウトラインを書いてもらいました。

スクリプト(AIに投げる命令)

次について概要を作成:電子書籍の読み放題サブスク「flier(フライヤー)」

flier(フライヤー)は、月額980円で10万冊以上の書籍やマンガが読み放題となる電子書籍サブスクリプションサービスです。

スマートフォンやタブレット、パソコンなど様々な端末で利用が可能で、オフラインでも利用が可能です。通勤・通学時間や旅行時のエンターテインメントとして大変便利です。

また、登録から30日間は無料で利用できますので、サービスの質や充実度を確認することができます。

※Notion AIは「続きを書く」を2回押しても大きな変化なし。

flier(フライヤー)」は、電子書籍の読み放題サブスクリプション(定額制)サービスです。このサービスでは、ユーザーは月額料金を支払うことで、幅広いジャンルの電子書籍を自由に読むことができます。

「flier」では、小説、ビジネス書、自己啓発書、漫画、雑誌、専門書など、さまざまなカテゴリーの電子書籍が提供されています。ユーザーは会員登録後、専用のアプリやウェブサイトを通じて、いつでもどこでも自分のスマートフォン、タブレット、パソコンなどで読書を楽しむことができます。

「flier」の主な特徴の一つは、読み放題という点です。ユーザーは制限なく、何冊でも電子書籍を読むことができます。新刊や人気作品も含め、幅広いラインアップが用意されており、ユーザーは自分の好みや興味に合わせて自由に選ぶことができます。

さらに、「flier」では、パーソナライズされたレコメンデーション機能を提供しています。ユーザーの過去の読書履歴や評価を分析し、興味のある書籍や新しい発見を提案します。これにより、ユーザーは自分に合った本を簡単に見つけることができます。

「flier」は、電子書籍の読み放題を通じて、ユーザーに利便性と多様性を提供することを目指しています。また、オフラインでの利用や複数のデバイスでの同期など、ユーザーエクスペリエンスを向上させるための機能も提供されています。

要するに、「flier」は、電子書籍の読み放題サブスクリプションサービスであり、ユーザーは定額料金を支払うことで幅広いジャンルの電子書籍を自由に読むことができます。ユーザーの利便性と選択の幅を重視したサービスであり、個々の読書体験をより豊かなものにすることを目指しています。

Notion AIも記事作成はできますが、チャットGPTの方が密度が高く、読み味が良いのがわかります。

とはいえ下書きとしては使えるので、プロライターやブロガーでもない限りはNotion AIが総合的に一番といえます。

ビジネスで作るなら、しっかりSEO対策されたツールを使いましょう。
※競合サイト分析・URL読込・キーワード選定・見出し最適化など

最近本を読む時間がないと感じているあなた! もしかしたら、電子書籍の読み放題サブスク「flier(フライヤー)」がぴったりの解決策かもしれません。では、まずflierとはどのようなサービスなのか、その内容とメリットについてお話ししましょう。

まず、flierとは電子書籍を読み放題にできるサブスクリプションサービスです。月額定額制で、たくさんの本が手軽に楽しめるため、読書好きにはたまらないサービスですね。さらに、人気の小説から専門書まで幅広いジャンルが揃っているので、きっとあなたのお気に入りも見つかるはずです。

では、flierのメリットについて見ていきましょう。最大のメリットは、なんといっても読み放題で本が楽しめること。月額料金を払うだけで、いろいろな本に手を出せるので、読書好きにはうれしい限りですね。これまで読んでみたかったけれど、なかなか手に取る勇気がなかった本も、読み放題サービスなら気軽に試せます。

また、外出先でもスマホやタブレットで読めるため、移動時間を有効活用できるのも魅力的です。通勤や通学、ちょっとした待ち時間も、好きな本を読んで過ごすことができます。

さらに、気に入った本があれば、友だちや家族と共有して楽しめるのも素敵なポイント。おすすめの本をシェアすれば、会話の幅も広がり、より楽しい読書ライフが送れますね。

いかがでしょうか。電子書籍の読み放題サブスク「flier」の内容とメリットを知った今、心が躍ること間違いなしですよね。ぜひ、この機会に「flier」を試して、豊かな読書ライフを楽しんでください。

引用:SEOに強い文章作成AIならTranscope

上記記事はTranscope(トランスコープ)というツール、まとまりも読み味も差は歴然です。

私も下書きに使用していますが、今のところナンバーワンです。

検索キーワード検索機能まで付いているPowerPost AI

上記はAIブログくんというツール。検索キーワードを分析し、チェックするだけで記事が書けます。複数サイト運営もここまで楽になりました。

企業やチームの場合は専用ツールがオススメです。

Notion関数を教えてもらう

Notionには関数機能が搭載されており、Notion買い物リストにあるように計算ができます。
» 【Notion】Formulaの使い方の基本、if関数と四則演算

関数は表記や引数で悩みがちですが、Notion AIに聞いたら解決できるようになりました

完全に解決できるわけではありませんが、調べるよりも遥かに早く目的に到達できます。

難易度が高く自由度が上がったNotion formula2.0の解説などもしてくれます。もう手放せない!

Notion AIの使い方とできること まとめ

Notionと一体化したAIなので、「学生ならでは」「教師ならでは」という使い方が続々と出てきそうです。良い使い方があればコメント欄やツイッターから教えてください。私も勉強中です。

「AIの使い方を覚えなきゃ・・」と焦らず、肩の力を抜いて日常生活に溶かしつつ慣れていってください。

時間は使いたいことに使いましょう。
複製自由な当サイトのテンプレートもご活用ください。

Notionアカウントがまだの方は、以下の記事をご覧ください。

更新情報

最新版 GTD&7つの習慣のINBOXタスク管理を公開しました。

» 趣味に全力するためのNotionタスク管理テンプレート

Notion使いたいのに電波がねえよ!!って時は。

タウンWi-Fiアプリは、接続のたびにメールアドレスなどを入力するフリーWi-Fiのストレスを排除してくれます。

Wi-FiモデルのiPadとも非常に相性がよく、無料なので使ってみてください。

面倒なログインなしで快適にNotionを楽しめる。
総ダウンロード数1,000万以上の人気アプリ

10万円クラスの端末を使っている人は、会員専用Wi-Fiが使えるスマホ保険もあるので、活用してみてください。

仕事がちょっと楽になります

コメント