ビーストウォーズセカンドより、司令官「ライオコンボイ」のレビューです。
当時の玩具では興味がわかなかった方も、現代の技術でリメイクされた素晴らしい出来をみたら欲しくなること必至。
マスターピースなので変形難易度は高めです。初代ビーストウォーズはアマゾンプライムでもみれるので懐かしみたい方はぜひ。
見れない時期もあったので見れるうちに。
初めての映画館は記憶に残ります。
価値がないと舐めてたサブスクでしたが、中身を知ったら申し訳ないくらい優秀でした。500円で映画見れます。
ビーストモード
原作アニメのような優しい顔のライオンです。 ロボットモードのリアルさを追求しているので、人によってはライオンモードに物足りなさを感じるかもしれません。個人的にはよく再現したなと感動。
人型の脚部を数回直角に折り曲げることで、ケモノ足を表現しています。この恩恵もあり、ロボットモードはグリグリ動きます。
下から見ると、ロボットモードのパーツでぎっしりしています。
アニメ原作のライオンをうまく再現して凛々しい顔。口が開いているように見えますが、可動するのは顔の上半分だけです。
開けすぎると顔の造形が崩れるので、このぐらいが限界。
たてがみのミサイルと前足のライオクローは、ビーストモード時にも展開可能です。ライオン時はそれほど可動しませんが、多彩な武器のおかげで結構カッコよく遊べます。
ロボットモード
立っているだけで惚れるかっこよさ&出来栄え。
まさに子供の頃こんなビーストウォーズが欲しかった。ただただ眼福です。
筋肉のような造形とケモノ足が見事に融合して有機的な脚部。ビーストモードに変形する可動を使って多彩な表現が可能です。
胸の開閉ギミックまで搭載。マトリクスは取れませんがサイバトロンマークはしっかりプリントされています。
武器
明らかに邪魔そうな右肩のライオンまでも可動します。回転ギミックこそありませんが、手動で回転可能。たてがみを広げれば迫力あるポージングができます。
肘の裏にあるライオンの前足から鋭い爪が展開されます。指で触ると痛く、折れそうで怖い部分。
左肩の尻尾は少し伸びて鞭状の武器になります。長さはそこまでありません。
腕の黄色いタテガミは反転してミサイル発射口を、タテガミはビーム発射口をそれぞれ展開できます。ミサイルパーツを差し込んで攻撃場面も演出可能。
サイバトロンみんなが持っていた銃までついてきます。造形もリアルで可動が広いので持たせがいもあり。
ライオコンボイ ギャラリー
背中にディスプレイ用の穴があるので空中に飾ることも。ただ左肩と繋がっているので支えるのは難しいかも。この写真は挟むタイプで吊るしています。
手指にも可動があるので、いろいろ持てます。キーブレードは色味とサイズがぴったりで結構お気に入り。
肩関節を隠してはいますが、この構えで銃を持てる玩具は中々ないのでは?マジでイカれたかっこよさです。
ライオクローみたいな武器ってみんな好きですよね多分。
キングダム版オプティマスプライムと。オプティマスはマスターピースでもないのによく動くので違和感なく並べられます。
作品は違いますがビーストウォーズシリーズということで。ライノックスと並んでもサイズが大きいので司令官っぽさが出ますね。
あまりないツーショットなので違和感はありますが同じ作品です。新旧出来の良い2体。
数ある武器の中でもライオクローは男の子が憧れる武器です。見え方が最高。
あまりに似合うのでついつい持たせてしまう。コンビニくじのハズレ「キーブレードペン」。安くかえた割に有用です。
可動がすごいので玉座姿勢も。スラストールかわいそうだけどかっこいい。
ビーストウォーズセカンド マスターピースライオコンボイ玩具レビューまとめ
ずっと欲しかったのでようやくお迎えできました。マスターピースは変形が面倒なので敬遠していましたが、面倒さを超える完成度に満足。
トランスフォーマーレガシーのライオコンボイはスルーかなー。ただただ並べたいという欲求のためにガルバトロンを買ってしまいそうな自分が怖い。
CYAJYN
玩具を撮影する方は、大事なスマホや一眼レフカメラを、一つあたり86円で守れるのでヒヤッとした時にでもご覧ください。
» ギガぞう保険のデメリットと評判をどこよりも詳しく解説
コメント