期間限定:コスパ最強イヤホンのクーポンコードを頂きました!記事はこちらから

ボトルマン

玩具・ゲーム

サーメッツG・ドラグルトGとボトルマン公式競技セットのレビュー

ついに新シリーズ「ボトルマンG」が2023年3月25日より開始しました。新シリーズに伴い、公式競技セットも登場。新機体も2体付属します。そもそもボトルマンってなに?という方はボトルマンDXの遊び方からご覧ください。サーメッツGのビーダマンコ...
玩具・ゲーム

【キャンペーン当選品】ボトルマンDX「コーラマルZERO DX」のレビュー

何年ぶり・・というか当たった記憶すらありませんが、なんと玩具の限定品に当選しました。前回のモニターキャンペーンですら人生において珍しいケースでしたが、まさか非売品ブラックボディコーラマルに当選するとは・・・感涙。シールも悩みましたが、心のコ...
玩具・ゲーム

【アクセルレオン】ボトルマンDX ランダムコレクションVol.03【バトビーコラボ】

ランダムコレクションに第3弾が登場。今回ビーダマンとコラボになるのは、バトルビーダマンより「アクセルレオン」です。バトルビーダマンはよく知りませんが、C.C.レオンDXの元ネタとして納得の風貌。使っていた人は嬉しいコラボですね。全4体からラ...
玩具・ゲーム

【グルル…】ボトルマンDX「ケーニッヒケルペプスDX」のレビューと、ケーニッヒケルベロス後継機との比較

私を含め、当時の子供達を熱狂させた主犯ケーニッヒケルベロス。使い手、伊集院圧政。俺たちの憧れ、伊集院も今賀俊先生書き下ろしまさか令和の時代に蘇るとは。知らない子供達にとっても、ブラックカラーと単品販売で嬉しい「ケーニッヒケルペプスDX」が登...
玩具・ゲーム

強化コアボトルって何?ボトルマンDXのホールドやコアボトルの違いやカスタマイズについて解説

強化コアボトルって何?コアボトルの違いがわからない強化コアボトルの作り方とオススメ2023年から本格的に運用が始まった「強化コアボトル」。ボトルマンDXを触り始めた方にはチンプンカンプンだと思います。結論強化コアボトルは単なる組み合わせ。以...
玩具・ゲーム

わっきゃい考案「キャップ投げ野球」からみるボトルマン今後の展開

『ペットボトル回し蹴り』や『キャップ投げ野球』が動画で話題になり、ペットボトルで遊ぶのが最近流行っているのに目を付けました。引用:令和版ビーダマン!?「ボトルマン」が大人の心を掴むワケボトルマンの元祖伝道師「デュー山本」氏がインタビューで答...
玩具・ゲーム

【これぞキング】ドラゴジーナDXのレビュー 黄金の龍

黄金に光り輝くドラゴンという、湧き上がる童心を抑えきれないモチーフを引っさげて登場した、ボトルキング:シトラスの愛機「ドラゴジーナDX」。モチーフに負けず劣らず、玩具としてのギミックも多数搭載した、ワクワクできる機体です。今後のハードルが上...
玩具・ゲーム

【ワイルドワイバーン!?】ボトルマンDX ランダムコレクションVol.02のレビュー

ビーダマンとのコラボ商品、第二弾となる「ボトルワイバーンDX」。単体発売は無く、全5体からランダムで1体封入されている「ランダムコレクションVol.02」として発売されます。「ランダムコレクションVol.02」の新規造形は、後述するヴァルハ...
玩具・ゲーム

【ナンバーワンを考察】ボトルマンDX・Gの最強機体ランキング

ハマれば求める「最強」の肩書きを探る「最強」を求めるのは人間の本能。ボトルマンDXにもそれは当てはまります。引用:公式Youtubeアニメ「キャップ革命 ボトルマンDX」第37話ボトルマンDXの最強機種はどれなのか、基準や考え方を交えつつ、...
玩具・ゲーム

RグレンオーDXとLミルカイザーDXが合体!ロイヤルグリフォンDXのレビュー 双子の鷲獅子

ボトルマンDXより「ロイヤルグリフォンDX」のレビューです。双子座で登場を予想されていた合体機構を持つ機体。合体前後でレビューします。ボトルマンの他記事はこちらロイヤルグリフォンDXのレビューロマンに全振りRグレンオーDXの性能・遊びやすさ...
玩具・ゲーム

コーラマルDXとコーラマルエナジーDXのレビュー 不死鳥&鳳凰

ボトルマンDXより「コーラマルDX」「コーラマルエナジーDX」のレビューです。厳密にいうと、白いボトルマンはコーラマルDXの色違い「ボトルフェニックス」。1996年に発売されたビーダマン「ファイティングフェニックス」の25周年を記念したコラ...
玩具・ゲーム

アクアスポーツDXとライフルガーディワンDXのレビュー 水瓶&猟犬

ボトルマンDXより「アクアスポーツDX」「ライフルガーディワンDX」のレビューです。アクアスポーツもライフルガーディワンも、 発売から日が経ってもなお玄人に好まれる良機体。すでに終了していますが、タカラトミーのモニターキャンペーンで当選した...
玩具・ゲーム

タンサターンDXとC.C.レオンDXのレビュー 山羊&獅子

ボトルマンDXより「タンサターンDX」「C.C.レオンDX」のレビューです。タンサターンは注意点はあれど新しい楽しみ方ができる個性的な機体、C.C.レオンは初めてのボトルマンにもおすすめの良機体です。ボトルマンの他記事はこちらタンサターンD...
玩具・ゲーム

アースローラーDXとドクペピオンDXのレビュー カニ&サソリ

ケルペプスに続き、ボトルマンDXより「アースローラーDX」「ドクペピオンDX」のレビューです。» ケルペプス・ケルペプスDXのレビューとビーダマン「スタッグケルベロス」の比較カニとサソリ、ハサミを持つもの同士、星獣アーマーは似ていますが性能...
玩具・ゲーム

ボトルマンDX・Gの遊び方とおすすめ機体【現代のビーダマンと言っても過言ではない】

ボトルマンって何?どうやって遊ぶ?初めて購入するおすすめボトルマンは?ボトルマンの魅力・ビーダマン世代を鷲掴みにする玩具・SDGsを意識付けつつ一緒に遊べる・専用フィールドがなくても遊べる大人の趣味として遊んでも、子供と一緒に遊んでも、懐か...
玩具・ゲーム

ケルペプス・ケルペプスDXのレビューとスタッグケルベロスとの比較

人気玩具ボトルマンより、「ケルペプスとケルペプスDX」を紹介。定価で買えるようになってきたので、ボトルマンで子供と一緒に遊びましょう。昔懐かしのビーダマン「スタッグケルベロス」とも並べてみました。