玩具・ゲーム

玩具・ゲーム

アースローラーDXとドクペピオンDXのレビュー カニ&サソリ

ケルペプスに続き、ボトルマンDXより「アースローラーDX」「ドクペピオンDX」のレビューです。» ケルペプス・ケルペプスDXのレビューとビーダマン「スタッグケルベロス」の比較カニとサソリ、ハサミを持つもの同士、星獣アーマーは似ていますが性能...
玩具・ゲーム

ティラノコンレックスとオートボットJP93のレビュー【ジュラシック・パーク×トランスフォーマー】

左:JP93 右:ティラノコンレックスついに届きました夢のコラボレーション!!「ジュラシック・パーク」と「トランスフォーマー」のコラボレーション商品「ティラノコン レックス」と「オートボットJP93」のレビューです。脅威の完成度です。特にテ...
玩具・ゲーム

メザスタタグ排出の仕組み、テーブルに乗った台を狙うための考察【有料記事】

解明されていないメザスタのタグ排出の仕組みを考察します。攻略記事ではありませんが、実体験を元にしています。スーパースターを逃した台やハイエナには効果があるのか?確実な情報はありませんが、一つの記事として楽しんでいただければ嬉しいです。
玩具・ゲーム

メザスタのスリーブケース 160円でタグシールの剥がれや傷を防止

メザスタでスーパースターをゲットしてもタグが傷だらけになってしまうと悲しいですね。とっても安く手に入るスリーブケースでタグをきれいに保管して、傷やシールのめくれなどから守りましょう。
玩具・ゲーム

ワイルドライドのレビュー【トランスフォーマーC-002 カーロボット】

トランスフォーマー カーロボットよりワイルドライドのレビューです。リアルな4WDの車が変形し、剛腕の名にふさわしい左腕を備えたロボットに変形します。20年前のおもちゃとは思えない高級感と出来栄えです。GIGAWATTと並べた姿もお似合い。
玩具・ゲーム

デジモン 20thのレビュー&進化条件のまとめとタッグバトル攻略

90年代のデジモン5台分が詰め込まれたデジモン20thの攻略&レビューです(Ver.REVIVALも中身は同じ)。タッグバトルのコマンド解析情報も掲載しています。懐かしさで気になる選ばれし大人たちにも、今から遊ぶ選ばれし子供たちにもおすすめの超優良玩具です。
玩具・ゲーム

爆走戦記メタルウォーカーの攻略【カプコンの万歩計付き携帯育成ゲーム】

1998年にカプコンから発売された携帯育成ゲーム「爆走戦記メタルウォーカー」を紹介します。時期が悪くまったく流行りませんでしたが、ひっそりこの時期のゲームでナンバーワンに面白かったおもちゃです。
玩具・ゲーム

マイティマックス ドクロ実験室のレビュー

平成の玩具「マイティマックス」のレビューです。ドクロ実験室。このシリーズで最も凝った造形です。手のひらサイズに詰め込まれた物語が少年心をくすぐるおもちゃでした。女の子に流行ったポーリーポケットシリーズの男子版です。
玩具・ゲーム

マイティマックス ウルフシップ7のレビュー

紹介したマイティマックスシリーズの玩具紹介です。ウルフという名前なので狼モチーフなのかと思いましたが、敵役の名前が「ウルフ星人」なだけで関係ないかもしれません。さっそくみていきましょう!マイティマックス ウルフシップ7(セブン)のレビュー全...
玩具・ゲーム

マイティマックス 毒蜘蛛アラクノイドのレビュー

以前紹介した「マイティマックス」シリーズの「毒蜘蛛アラクノイド」のレビューです。ちなみにアラクノイドは「脳を覆っている膜」のことだそうです。マイティマックス 毒蜘蛛アラクノイドのレビュー全体像こちらも残念ながら漫画は紛失してしまいました。床...